今日は何の日?_1月8日

1月8日は何の日?

  • 外国郵便の日
  • イヤホンの日
  • 成人の日

外国郵便の日

横浜郵便局(現・横浜港郵便局)が外国郵便の取扱を開始した日。
「外国との自由な郵便のやり取り」が開始された記念すべき日です。

なぜ「外国郵便の日」なのか?

1875年(明治8年)の1月8日、横浜郵便局(現・横浜港郵便局)が外国郵便の取扱を開始しました。
それまでは横浜の外国人居留地のアメリカの郵便局が外国郵便の業務を行っていましたが、これ以降日本政府が業務を行うことにしました。
しかし2007年(平成19年)の郵政民営化により、郵便事業が民営化されました。
現在は日本郵便株式会社が国際郵便として取扱を行っています。

イヤホンの日

イヤホンの情報サイト「イヤホンナビ」が制定した日。

なぜ「イヤホンの日」なのか?

「イ(1)ヤ(8)ホン」の語呂合わせになっています。
いつでも気軽に音楽を聴ける道具として、1月8日が記念日となりました。

成人の日

日本の国民の祝日の一つ。
1999年(平成11年)までは1月15日でしたが、ハッピーマンデー制度により、1月の第2月曜日にあてられました。
毎年第2月曜日が必ずしも1月8日になるわけではなく、2000年以降ですと、2001年(平成13年)、2007年(平成19年)、2018年(平成30年)、2024年(令和6年)などが該当します。

なぜ「成人の日」なのか?

1948年(昭和23年)に国民の祝日に関する法律によって、「おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日」と定められました。
成人の日が祝日とされた理由としては、一説によると、戦後に一番必要とされたのが「人材」だったからだとか。

1945年(昭和20年)の終戦後、物資も食料も足りない時代で一番乏しいとされていたのは「人材」でした。
良い「国家」を作っていくためには、国民自身が成長していかなくてはならないと考えた当時の役人たちは、「子どもから大人になった自覚を持ってほしい」と願って「成人の日」を祝日にしたそうです。

【皆大好き!】祝日一覧はこちら