貯金の方法

今月赤字だ!
貯金しなくちゃ!!

あなたは、いざ貯金しようと思っても、途中で挫折した経験はありませんか?

今回は、そんな貯金が続かなかった人でも必ず貯金できる方法を紹介します。


こんにちは。
nktatです。

貯金を決意したその日から、「500円玉貯金」や「おつり貯金」など、いろいろな方法を試してみたけれど、長くは続かず、結局貯金できていない・・・

誰しもが経験することですよね。

そこで今回紹介するのは、そんな貯金が続かなかった人でも必ず貯金ができる方法です。

その方法とは、自動で貯金する仕組みを作ってしまうことです。

住信SBIネット銀行自動入金サービスを利用すれば、誰でも簡単に自動で貯金する仕組みを作ることができます。

”自動で貯金する”というのが今回の肝です。

貯金ができない理由の一つに、自分で何かをしなければいけないことが挙げられます。

「500円玉貯金」を例とすると、貯金するためには500円玉を用意して貯金箱へ自分で入れなければいけません。

最初は続くかもしれませんが、ひょんなことから貯金箱へ入れるのがめんどくさくなったり、忘れてしまうこともあります。

それが続くとどうなるか分かりますよね?

結局貯金ができない・・・ということになります。

つまり、「自分で何かをしなければ貯金ができない」状況がこのまま改善されなければ、一生貯金ができない・・・

なんてこともありえます。

というわけで、そんな貯金ができない状況からおさらばするために、今回は自動で貯金する方法をはじめ、あると便利な緊急支出口座も交えて説明します。

貯金ができない人がいたら、ぜひこの記事を教えてあげてくださいね。

それでは、いきましょう!

自動で貯金する仕組みを作れば必ず貯金ができる!
自動入金サービスを利用して自動で貯金する仕組みを作ろう !

いきなり自動で貯金する仕組みを作る!と言われても、ハードルが高そうですよね・・・。

安心してください。

実は自動で貯金する仕組は簡単に作ることができるんです。

自動で貯金する仕組みを作る前に、まずは自動入金サービスとは何か?なぜ自動入金サービスを利用すれば貯金ができるのか?を説明します。

自動入金サービスとは?

自動入金サービスとは、「自分名義口座」から毎月一定額を「別の自分名義口座」へ自動入金してくれるサービスのことです。

ただし、自分以外の名義口座からは自動入金できないので注意してください。

なぜ自動入金サービスを利用すれば貯金ができるのか?

月収20万円をモデルケースとして説明します。

まずは自動入金サービスを利用していない場合です。

20万円が生活費に消えたため、貯金額は0円です。

これは、給与口座に20万円あるため、“20万円でどのように生活するか?”を考えて生活した結果です。

次に自動入金サービスを利用した場合です。

17万円が生活費に消え、3万円貯金できています

これは、給与口座から住信SBIネット銀行口座へ3万円自動入金されたことにより、給与口座が17万円となったため、“17万円でどのように生活するか?”を考えて生活した結果です。

極端な例でしたが、パーキンソンの法則通り、人はお金を持っている分使ってしまいます

あなたもありませんか?ついつい余計な買い物をしてしまうことを。

これは、余計にお金を持っているためです。

自動入金サービスを利用すれば、貯蓄額を差し引いたお金で生活する状況を強制的に作り出せます。

その結果、貯金ができますし、余計な買い物も減るため一石二鳥です。


自動入金サービスを利用すれば貯金できることが分かったので、次のステップに進みたいと思います。

次のステップは実際に口座を開設し、自動入金サービスを登録することです。

いろいろなネット銀行が自動入金サービスを提供していますが、オススメは「住信SBIネット銀行」です。

口座を解説する前になぜ住信SBIネット銀行がオススメなのか?を説明します。

住信SBIネット銀行をオススメする4つの理由

住信SBIネット銀行をオススメする理由は以下の4つです。

  1. 自動入金サービスの手数料が無料
  2. 自動入金額をいつでも変更できる
  3. 自動入金サービスでポイントが貰える
  4. 目的別に貯金できる

1.自動入金サービスの手数料が無料

住信SBIネット銀行だけでなく、自動入金サービスと同様のサービスを提供する他のネット銀行でも手数料は無料です。

お金がかからないのは大事なポイントですね。

2.自動入金額をいつでも変更できる

住信SBIネット銀行だけでなく、自動入金サービスと同様のサービスを提供する他のネット銀行でも自動入金額はいつでも変更可能です。

窓口に行くことなく、ネットでいつでも設定変更可能なのはネット銀行ならではのメリットです。

3.自動入金サービスでポイントが貰える

これは住信SBIネット銀行だけのメリットとなります!

他のネット銀行ではポイントなんて貰えません。

毎月自動入金されるたびに、30ポイント貰うことができ、このポイントは現金またはJALのマイルに交換可能です。

貯金もできて、更にポイントも貰えるなんて住信SBIネット銀行さん太っ腹すぎます。

4.目的別に貯金できる

住信SBIネット銀行では目的別口座を利用して、目的別に貯金ができます。

「貯金口座」だけでなく、旅行が趣味であれば「旅行口座」を作ったり、マイホームを購入予定であれば「マイホーム資金口座」を作るのもいいですね。

また、緊急支出口座で急な支出にも慌てず対応しよう!で説明していますが、「緊急支出口座」を作ればより貯金しやすくなりますので、ぜひ参考にしてみてください。


住信SBIネット銀行にすべきメリットを理解したところで、いよいよ口座開設と、自動入金サービスの登録となります。

住信SBIネット銀行の口座開設と自動入金サービスの登録について

口座開設方法
1.以下のURLより住信SBIネット銀行の口座開設ページを開きます。
   https://www.netbk.co.jp/contents/account/
2.「口座開設のお申込みはこちらから」または「今すぐ口座開設」をクリックし、後は必要な情報を入力していきます。

自動入金サービス登録方法
1.以下のURLより住信SBIネット銀行の自動入金サービスの申込みページを開きます。
   https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/jido-nyukin/
2.「お申込み・契約一覧」をクリックします。
3.「新規申し込み」をクリックし、後は必要な情報を入力して登録完了です。

ざっくりとした説明となってしまいましたが、ぜひ住信SBIネット銀行の口座開設と自動入金サービスを登録してみてください。

登録が完了すれば、晴れて自動で貯金する仕組みのできあがりです!

このまま運用して貯金していってもいいのですが、さらに確実に貯金するために「緊急支出口座」も作ることをオススメします。

「緊急支出口座」があるのとないのでは、貯まり方が全然違うと思いますので、ぜひ作ってみてください。

緊急支出口座で急な支出にも慌てず対応しよう!

住信SBIネット銀行の目的別口座を利用して「緊急支出口座」を作りましょう。
まずは作る前になぜ作る必要があるのかを説明します。

なぜ緊急支出口座を作るべきなのか?

緊急支出口座を作る目的は急な支出に対応するためです。

生活していると、冠婚葬祭など急にお金が必要になるシーンは必ずでてきます。

緊急支出口座が無ければ、その時の引き落とし先は貯金口座となるでしょう。

せっかく貯めたお金から引き落とすのは嫌ですよね。

そうならないように、緊急支出口座を作っておけば、冠婚葬祭などで急な出費が必要になった場合でも、緊急支出口座からお金を引き落とせば問題ないので、貯金口座に貯まったお金には影響しません。

なぜ緊急支出口座を作らなければいけないか?を理解したところで、次に目的別口座の作り方を紹介します。

緊急支出口座の作り方について

住信SBIネット銀行の目的別口座を利用して「緊急支出口座」を作ります。

緊急支出口座登録方法
1.以下のURLより住信SBIネット銀行の目的別口座登録ページを開きます。
    https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/purpose/
2.「目的別口座作成・編集」をクリックし、後は必要な情報を入力して登録完了です。

こちらもざっくりとした説明となってしまいましたが、これで緊急支出口座の登録も完了です。

これからは貯金口座と緊急支出口座を使い分けて、急な出費が必要になったときでも柔軟に対応しつつ、貯金していってくださいね!

まとめ

いかがでしたか?

今回は貯金が続かなかった人でも必ず貯金できる方法を紹介しました。

これで、貯金ができない・・・なんて悩みからもおさらばです。

かく言う私もこの方法で貯金ができるようになりました。

貯金ができず困っていたら、ぜひ参考にしてくださいね。