
『歌詞の意味を知れば、音楽に魂が宿る』
こんにちは。
nktatです。
今回は米津玄師さんが歌う、「MAD HEAD LOVE」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。
MAD HEAD LOVEとは?
「MAD HEAD LOVE」は、米津玄師さんの2ndアルバムである「YANKEE」に収録されています。
「MAD HEAD LOVE」は、ラブソングとなっています。
愛(LOVE)は頭(HEAD)を狂わせる(MAD)。
喧嘩の中にある「相手を如何に懲らしめてやろうか」「相手を如何に苦しめてやろう」という感情でさえ、愛の一部だとしています。
米津玄師さんらしい、意外な角度からのラブソングとなっています。
今回は米津玄師の1stアルバムである、「diorama」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 dioramaとは? VOCALOIDクリエイター「ハチ」名義から、本名の「米津玄師」名義でのデ …
今回は米津玄師の2ndアルバムである、「YANKEE」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 YANKEEとは? メジャーデビュー以来初となるアルバム。iTunesの年間ランキング「Best …
『歌詞の意味を知れば、音楽に魂が宿る』 今回は米津玄師の3rdアルバムである、「Bremen」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Bremenとは? 前作「YANKEE」から約1年半ぶりと …
今回は米津玄師の4thアルバムである、「BOOTLEG」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 BOOTLEGとは? 前作「Bremen」から約2年1ヵ月ぶりとなるオリジナルアルバム。 第10 …
今回は米津玄師さんが歌う、「KICK BACK」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。 KICK BACKとは? 「KICK BACK」は、米津玄師さんの13枚目のシングルで、前作「M八七」より約半年ぶりのリリ …
どんな人におすすめな曲なのか?
・愛する人がいる人
・愛する人と喧嘩した人
「MAD HEAD LOVE」の歌詞から、私が解釈した内容を簡単にまとめてみました。
ああ、煮えたぎる喉の奥どんどろりんと言葉が溶けていく。
呪われた僕らは虜になってきっと愛だ恋だを忘れられないままでいる。
愚かさに囚われもう戻れないな。
そうさ修羅の庭にて君と二人きりで殴り殴られ乱闘中!
ベイビーベイビビアイラービュー
今は痣だらけの宇宙で愛とも言うその暴力で君と二人で喧嘩したい。
僕たちの頭(head)を狂わせている(mad)ものは愛(love)なんだ。
それでは歌詞の意味について考察していきます!
歌詞の意味を考察!
僕たちの頭を狂わせるものとは?
僕たちは普通の人へは何だってできない。
僕たちは愛する人のためだったら何だってできる。
愛は人を狂わせる。
ああ 煮えたぎる喉の奥
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
どんどろりんと言葉が溶けていく
もう愛から愛へ愛されて愛まで
脳みそ全部そんな感じ
ああ、君に怒り過ぎて喉の奥が煮えたぎる。
喉まで出かかった怒りの言葉たちが喉の奥でどんどろりんと溶けていく。
それでも頭の中では君への愛でいっぱいだ。
もう愛から愛へ愛されて愛まで、脳みそ全部そんな感じ。
ああ あの日のことを思えば
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
真っ黒焦げ痛みで目が冴える
もう愛から愛へ愛されて愛まで
年がら年も引っ切りなし
ああ、君への怒りを感じたあの日のことを思い返す。
頭が真っ黒焦げ痛みで目が冴える。
それでも頭の中では君への愛でいっぱいだ。
もう愛から愛へ愛されて愛まで、年がら年も愛で引っ切りなし。
呪われた僕らは虜になって
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
きっと愛だ恋だを忘れられないままでいる
愚かさに囚われもう戻れないな
そうさ修羅の庭にて君と二人きりで
殴り殴られ乱闘中!
僕らは呪われていた。
お互いがお互いの呪いを受け入れ、呪われた僕らは虜になった。
怒りの感情が出てくるときでさえ、きっと愛だ恋だを忘れられないままでいる。
愚かさに囚われもう戻れないな。
そうさ修羅の庭にて君と二人きりで殴り殴られ乱闘中!
殴り合いの中でさえ、愛が溢れている。
ベイビーベイビビアイラービュー
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
さらば 思い出せないような
呆然自失の毎晩を
君の全てで爆破して
単純明快 こんなもんだ
スッカラカンの脳で歌うたって
迷妄醜態 全部そうだ
ひっくるめて愛を注いでいたい
ベイビーベイビビアイラービュー
今は痣だらけの宇宙で
愛とも言うその暴力で
君と二人で喧嘩したい
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
僕は君を愛するまで、ぼんやりしながら我を失ったように毎晩を過ごしてきた。
そんな思い出せないような毎晩にはおさらばさ。
君への愛ですべてを爆破した。
世の中こんなもんだ。
単純明快スッカラカンの脳で歌をうたうのさ。
全部そうだ。
迷妄醜態すべてをひっくるめて君へ愛を注いでいたい。
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
今は痣だらけの僕らの宇宙。
愛にふるまう暴力で、君と二人で喧嘩したい。
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
何が僕たちをこんなにも狂わせているんだい?
ああ 醜くも地を這って
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
チンチロリンと言葉を賭けていく
もう愛から愛へ愛されて愛まで
引いては押してとっちらかせ
ああ、君に怒り過ぎて僕は醜くも地を這う。
とうとう君に怒りの言葉をチンチロリンとかけた。
許してくれ。
僕への愛を証明したかったんだ。
僕に対する君の愛を賭けた。
頭の中では君への愛でいっぱいだ。
もう愛から愛へ愛されて愛まで、引いては押して愛でとっちらかせ。
君を見つめてから始まったのさ
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
こんな嘘も真も白魚の乾いた眼も
それまでの記憶はもう何にもないな
そうさ修羅の庭にて君と二人きりで
騙し騙され混乱中!
君を見つめてから混乱が始まったのさ。
なんだその白魚の乾いたような眼は。
こんな嘘も真もないような眼で僕を見るな。
殴りどころが悪かったのか?
喧嘩していたそれまでの記憶はもう何にもないな?
そうさ修羅の庭にて君と二人きりで騙し騙され混乱中!
ベイビーベイビビアイオンチュー
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
彼方先までの道中の
バッテンハズレのトンチンカン
君の全てで爆破して
暗雲低迷 擦って揉んで
こんがらがった脳で歌うたって
天真爛漫 蹴って泣いて
どんがらがっしゃ愛憎混在の
ベイビーベイビビアイオンチュー
今はあばら屋の寝室で
恋とも言うその引力で
君と バカンスを謳歌したい
僕は君と愛し合いたい。
ベイビーベイビビアイオンチュー。
僕の彼方先までの人生道中、バッテンハズレのトンチンカンさ。
君への愛ですべてを爆破した。
僕らの愛は決して平坦な道のりではない。
険阻な道のりを擦って揉んで歩む。
暗雲低迷こんがらがった脳で歌をうたうのさ。
蹴って泣いた。
天真爛漫どんがらがっしゃ愛と憎しみが混在する。
僕は君と愛し合いたい。
ベイビーベイビビアイオンチュー。
今はあばら屋の寝室で、恋とも言うその引力で、君とバカンスを謳歌したい。
僕は君と愛し合いたい。
ベイビーベイビビアイオンチュー。
僕の頭の中は君への愛で溢れている。
いま一人二人愛の獣になって
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
傷だらけ 血で塗れ
疲れ果てまた傷つけて
ほら巡り巡る今を貪りあって
擦り切れて 擦り切れて
疲れ果て果て果てど愛している
いま一人二人愛の獣になって、傷だらけ。
血で塗れ、疲れ果てまた傷つけた。
ほら巡り巡る今を貪りあって、擦り切れて。
疲れ果て果て果てど愛している。
傷つけようが、愛という絆創膏ですぐに治るのさ。
ベイビーベイビビアイラービュー
-出典:米津玄師/MAD HEAD LOVE/作詞:米津玄師 作曲:米津玄師
さらば!思い出せないような
呆然自失の毎晩を
君の全てで爆破して
単純明快 こんなもんだ
スッカラカンの脳で歌うたって
迷妄醜態 全部そうだ
ひっくるめて愛を注いでいたい
ベイビーベイビビアイラービュー
今は痣だらけの宇宙で
愛とも言うその暴力で
君と二人で喧嘩したい
ベイビビアイラービュー
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
僕は君を愛するまで、ぼんやりしながら我を失ったように毎晩を過ごしてきた。
そんな思い出せないような毎晩にはおさらばさ!
君への愛ですべてを爆破した。
世の中こんなもんだ。
単純明快スッカラカンの脳で歌をうたうのさ。
全部そうだ。
迷妄醜態すべてをひっくるめて君へ愛を注いでいたい。
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
今は痣だらけの僕らの宇宙。
愛にふるまう暴力で、君と二人で喧嘩したい。
僕は君を愛している。
ベイビーベイビビアイラービュー。
僕たちの頭(head)を狂わせている(mad)ものは愛(love)なんだ。
まとめ
いかがでしたか?
普通に考えたら無理なことでも、愛する人に対しては何でもできますよね?
それは僕たちの頭を愛が狂わせているからだと思います。
愛する人と喧嘩をしたことはありますか?
きっとその喧嘩の中にも愛が溢れていることと思います。
今度喧嘩したときは、愛を探してみてください。
愛に気付けば、愛する人を許せるかもしれませんね。
今回は米津玄師の1stアルバムである、「diorama」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 dioramaとは? VOCALOIDクリエイター「ハチ」名義から、本名の「米津玄師」名義でのデ …
今回は米津玄師の2ndアルバムである、「YANKEE」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 YANKEEとは? メジャーデビュー以来初となるアルバム。iTunesの年間ランキング「Best …
『歌詞の意味を知れば、音楽に魂が宿る』 今回は米津玄師の3rdアルバムである、「Bremen」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Bremenとは? 前作「YANKEE」から約1年半ぶりと …
今回は米津玄師の4thアルバムである、「BOOTLEG」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 BOOTLEGとは? 前作「Bremen」から約2年1ヵ月ぶりとなるオリジナルアルバム。 第10 …
今回は米津玄師さんが歌う、「KICK BACK」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。 KICK BACKとは? 「KICK BACK」は、米津玄師さんの13枚目のシングルで、前作「M八七」より約半年ぶりのリリ …
あなたも あなた専用のまとめ記事 を作成しませんか?
気に入った歌詞解釈記事をまとめた、あなた専用の記事を作成しませんか?
メリットとしては以下の点です。
- あなただけのまとめ記事を作成できる
- 気に入った歌詞解釈記事に簡単に飛べる
Suzutsukiさんの好きな曲でまとめた、 Suzutsukiさん専用のまとめ記事 となっています。
今回は「Suzutsukiさんが選ぶオススメ曲」をまとめていきます。 Suzutsukiさんが選ぶオススメ曲 恋と病熱 雨の街路に夜光蟲 ホープランド まとめ Suzutsukiさんがオススメする曲でした。Suzutsu …
私の好きな曲のまとめ記事です。
今回は「nktatが選ぶオススメ曲」をまとめていきます。 nktatが選ぶオススメ曲 Teenager Forever 飛行艇 壇上 WOODEN DOLL アンビリーバーズ 再上映 ミラージュソング ホープランド Bl …
あなたの好きな曲はありましたか?
あの曲があればよかったのに…
と思われたのなら、あなた専用のまとめ記事を作りませんか?
ぜひお気軽にご連絡ください!
最後に
歌詞の解釈は人それぞれです。
米津玄師さんの「MAD HEAD LOVE」を聞いて、あなたはどのように歌詞を解釈しましたか?
私の解釈とはまた違った解釈かもしれませんね。
歌詞の解釈により、曲は違った顔を見せます。
つまり、色んな解釈を知れば、色んな顔の曲を楽しむことができます。
これも音楽を楽しむ醍醐味だと思いますので、あなたも色んな解釈をしてみてくださいね。
それではまた別の歌詞の考察で会いましょう!
最後までありがとうございました。