点字_点字の読み方について

こんにちは。
nktatです。

生活をしていると色々な所で目にする点字が、あなたは点字を読めますか?
私はここで学ぶまで読めませんでした…
ここでは点字についてや、点字の読み方について理解していきたいと思います。

点字とは?

点字は視覚障害者が、文字を読んだり、書いたりするために使う文字です。

1824年もしくは1825年に世界初の盲学校パリ訓盲院生徒であるルイ・ブライユがブライユ式点字表記として点字を完成させました。

1月4日は世界点字デー
【今日は何の日?】1月4日


日本でも点字が使えるように、ルイ・ブライユの点字を日本語に翻案したのが、石川倉次です。
明治23年に石川倉次が6点点字をまとめ、11月1日に正式に採用されました。
これを記念して11月1日は日本の点字記念日となっています。

点字の構造について

点字の一つの単位を「マス」といい、「マス」は6つの点が組み合わさってできています。
左上を①の点、左中を②の点、左下を③の点、右上を④の点、右中を⑤の点、右下を⑥の点といいます。

点字はすべて横書きで、読む場合は左から右へ読みます。

50音の表し方について

母音

母音(あ・い・う・え・お)は、①・②・④の点を使用します。

子音

子音(カ~マ行、ラ行)は、③・⑤・⑥の点を使用します。

子音のヤ行は、母音の「あ・う・お」を、そのまま下におろして、④の点をつけます。

子音のワ行は、母音の「あ・い・え・お」を、そのまま下におろします。

濁音「〝」

濁音は2マス使います。
1マス目は⑤の点をつけ、2マス目が仮名になります。

半濁音「゜」

半濁音も2マス使います。
1マス目は⑥の点をつけ、2マス目が仮名になります。

拗音「ゃ」

拗音も2マス使います。
1マス目は④の点をつけ、2マス目が仮名になります。

拗濁音「〝」+「ゃ」

拗濁音も2マス使います。
1マス目は④の点(「拗音」)と⑤の点(「濁点」)をつけ、2マス目が仮名になります。

拗半濁音「゜」+「ゃ」

拗半濁音も2マス使います。
1マス目は④の点(「拗音」)と⑥の点(「半濁音」)をつけ、2マス目が仮名になります。

50音一覧

あ・い・う・え・お

か・き・く・け・こ

さ・し・す・せ・そ

た・ち・つ・て・と

な・に・ぬ・ね・の

は・ひ・ふ・へ・ほ

ま・み・む・め・も

や・ゆ・よ

ら・り・る・れ・ろ

わ・ヰ・ヱ・を

が・ぎ・ぐ・げ・ご

ざ・じ・ず・ぜ・ぞ

だ・ぢ・づ・で・ど

ば・び・ぶ・べ・ぼ

ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ

きゃ・きゅ・きょ

しゃ・しゅ・しょ

ちゃ・ちゅ・ちょ

にゃ・にゅ・にょ

ひゃ・ひゅ・ひょ

りゃ・りゅ・りょ

ぎゃ・ぎゅ・ぎょ

じゃ・じゅ・じょ

びゃ・びゅ・びょ

ぴゃ・ぴゅ・ぴょ

まとめ

いかがでしたか?
点字について読み方を理解できましたか?
生活をしていると色々な所で点字を目にします。
見かけたときは読んでみてくださいね。