
『歌詞の意味を知れば、音楽に魂が宿る』
こんにちは。
nktatです。
今回はKing Gnuが歌う、「Vinyl」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。
Vinylとは?
「Vinyl」は、King Gnuの1stアルバムである「Tokyo Rendez-Vous」に収録。
人材派遣会社パーソルテンプスタッフの広告『HAKEN ROCK!!』のCMソングにもなりました。
「Vinyl」は、”ビニール”と読みます。
あなたは買い物したときにビニール袋を貰って使っていますよね?
使った後はいつもどうしていますか?
大半は、捨てていると思います。
つまり使い終わったらすぐに捨てられてしまう存在なんです。
アルバムは全曲”男”と”女”が出てくる世界観になっており、使い捨てとなるビニールがモチーフとなった楽曲となっています。
今回はKing Gnuの人気曲を10曲ランキング形式でまとめました。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみてくださいね。 King Gnuとは? 人気曲ランキング10位→1位 10位! Sorrow …
今回はこの時代にも負けじと新しいことにチャレンジする人の背中をグッと押してくれるKing Gnuの曲をまとめました。私もよく背中をグッと押してもらっています。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみて …
今回はCMや映画、アニメで使用されたKing Gnuの楽曲をまとめました。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみてくださいね。 King Gnuとは? CMソング Vinyl 人材派遣会社パーソルテ …
今回はKing Gnuの1stアルバムである、「Tokyo Rendez-Vous」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Tokyo Rendez-Vousとは? King Gnuの前身であ …
今回はKing Gnuの2ndアルバムである、「Sympa」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Sympaとは? 前作「Tokyo Rendez-Vous」から約1年3か月振りにリリースさ …
今回はKing Gnuの3rdアルバムである、「CEREMONY」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 CEREMONYとは? 前作「Sympa」から約1年振りにリリースされた3rdアルバム …
今回はKing Gnuが歌う、「雨燦々」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。 雨燦々とは? 「雨燦々」は、King Gnuの配信限定シングルの6作目。TBS系 日曜劇場『オールドルーキー』の主題歌に起用されま …
どんな人におすすめな曲なのか?
・二股している人
・一夜限りの関係を持ってしまった人
・最後にニヤリと笑って成功できると信じている人
「Vinyl」の歌詞から、私が解釈した内容を簡単にまとめてみました。
怒り狂う女性。
彼はまったく反省のそぶりもなく、この狂った世界を最後には”ニヤリ”と笑って遊びきることを胸に誓う。
全体的に二股した彼の心境がこと細かく表現された歌詞となっています。
それでは歌詞の意味について考察していきます!
歌詞の意味を考察!
サイテー二股男がとった行動とは?
貫いて、この心を、思い切り突き刺して。
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
火照ったままで、知らぬふりはもうやめて。
暇つぶしには飽きたのよ 纏ったビニールを脱がせたいの。
お前の思惑から無邪気に抜け出して。
“さよなら、愛を込めて”
“私のことを愛して”
女性は彼に語る。
“身体は正直なんだから、自分の気持ちに素直になって。
いつまでも暇つぶし程度の遊びの関係は嫌。
そろそろ正直になったら?
こんなビニール袋の中みたいな窮屈な関係もう終わりにしましょう。”
彼には女性の思いなんてどうでもよかった。
ただ一言。
“さよなら、愛を込めて”
気の済むまで暴れなよ
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
哀れだろ? むしゃくしゃするぜ
喧騒に上がる煙に飛び込んでいくだけさ
「遊びがないの、あなたには」なんて適当に言葉侍らせて
喧騒に上がる煙に薪をくべろ
怒り狂う女性。
哀れにしか見えない。
不愉快にすら感じる。
もっともっと彼女を怒らせるために、彼は女性に適当な言葉を投げつける。
“遊びがないの、あなたには”
今日も軽やかなステップで騙し騙し生きて行こうじゃないか
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
真っ暗な明日を欺いてさ
誰に向けたナイフなの? 何に突き動かされてる?
苦しいだけの“現実”はもう止めて
“さよなら、愛を込めて”
難しく考えないで。
今日も気楽な気持ちで騙し騙し生きていこうよ。
希望の見えない明日だけどさ。
誰に向けた愛なの?
どうして僕を愛するの?
もうやめよう、こんな関係。
彼は女性に一言。
“さよなら、愛を込めて”
息を吸いなよ
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
この街の、有り余るほどの空気を
焦れったいビニールの中から
ストリートへ抜け出たなら
遊びきるんだ、この世界
喧騒、狂乱に、雨あられ
掻っ攫ったもん勝ちでしょ?
まあ落ち着いて。
息を吸いなよ。
この街の空気を。
こんな窮屈な関係を終わりにして、自由になったなら、遊び切るんだ。
この狂った世界を。
世界は取ったもん勝ちだ。
さよなら 愛を込めて
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
思いの丈を着飾って
どんちゃん騒ぎのナイトクラブから
さよなら 愛を込めて
思いの丈を着飾って
繋いだその手は離さないで
“さよなら、愛を込めて”
女性へ放った一言から彼は昔を思い出していた。
騒々しいナイトクラブでその女性と出会った。
女として、とても魅力的だった。
付き合っている彼女がいたけれど、好きな気持ちを偽ってその女性に声をかけた。
そして、女性と関係を持つようになった。
意図するなよ
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
この身など
博打だろ
清々するぜ
激動、時代の坩堝へ
飛び込んでゆくだけさ
“遊びじゃないのよ貴女とは”
なんて嘘で固めたこの夜なら
冗談もご愛嬌でしょ?
“さよなら”を伝えた彼は、さらに女性をまくしたてる。
考えるなよ。
本当に愛する人と出会えるかなんて博打みたいなもんだろ?
そうやって割り切ってみなよ。
清々するぜ。
そしたら変動が激しい、時代の中心へ飛び込むだけさ。
“遊びじゃないのよ貴女とは”
なんて嘘まみれのこの夜なら、冗談もご愛敬でしょ?
暴れ回れよ
-出典:King Gnu/Vinyl/作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta
哀れだろ?
むしゃくしゃするぜ
喧騒に上がる煙に飛び込んでいくだけさ
遊びきるんだ、この世界
喧騒、狂乱に、雨あられ
最後の最後には
ニヤリと笑ってみせる
もっと怒り狂って暴れまわれよ。
哀れだろ?
不愉快にすら感じる。
怒り狂う女性に付き合うだけさ。
遊びきるんだ。
この狂った世界を。
最後には必ず笑ってみせる。
まとめ
いかがでしたか?
King Gnuらしい、非常に大人な世界観を表現した歌詞となっています。
最後には”ニヤリ”と笑って見せると誓った彼ですが、最後はどうなるんでしょうね?
きっと天罰が下り、最後には”ニヤリ”とできないと私は思います。
あなたも是非聞いてみてくださいね。
今回はKing Gnuの人気曲を10曲ランキング形式でまとめました。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみてくださいね。 King Gnuとは? 人気曲ランキング10位→1位 10位! Sorrow …
今回はこの時代にも負けじと新しいことにチャレンジする人の背中をグッと押してくれるKing Gnuの曲をまとめました。私もよく背中をグッと押してもらっています。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみて …
今回はCMや映画、アニメで使用されたKing Gnuの楽曲をまとめました。併せて歌詞の意味についても考察していますので、そちらも見てみてくださいね。 King Gnuとは? CMソング Vinyl 人材派遣会社パーソルテ …
今回はKing Gnuの1stアルバムである、「Tokyo Rendez-Vous」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Tokyo Rendez-Vousとは? King Gnuの前身であ …
今回はKing Gnuの2ndアルバムである、「Sympa」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 Sympaとは? 前作「Tokyo Rendez-Vous」から約1年3か月振りにリリースさ …
今回はKing Gnuの3rdアルバムである、「CEREMONY」に収録されている、各楽曲の歌詞の意味について考察したいと思います。 CEREMONYとは? 前作「Sympa」から約1年振りにリリースされた3rdアルバム …
今回はKing Gnuが歌う、「雨燦々」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。 雨燦々とは? 「雨燦々」は、King Gnuの配信限定シングルの6作目。TBS系 日曜劇場『オールドルーキー』の主題歌に起用されま …
あなたも あなた専用のまとめ記事 を作成しませんか?
気に入った歌詞解釈記事をまとめた、あなた専用の記事を作成しませんか?
メリットとしては以下の点です。
- あなただけのまとめ記事を作成できる
- 気に入った歌詞解釈記事に簡単に飛べる
Suzutsukiさんの好きな曲でまとめた、 Suzutsukiさん専用のまとめ記事 となっています。
今回は「Suzutsukiさんが選ぶオススメ曲」をまとめていきます。 Suzutsukiさんが選ぶオススメ曲 恋と病熱 雨の街路に夜光蟲 ホープランド まとめ Suzutsukiさんがオススメする曲でした。Suzutsu …
私の好きな曲のまとめ記事です。
今回は「nktatが選ぶオススメ曲」をまとめていきます。 nktatが選ぶオススメ曲 Teenager Forever 飛行艇 壇上 WOODEN DOLL アンビリーバーズ 再上映 ミラージュソング ホープランド Bl …
あなたの好きな曲はありましたか?
あの曲があればよかったのに…
と思われたのなら、あなた専用のまとめ記事を作りませんか?
ぜひお気軽にご連絡ください!
最後に
歌詞の解釈は人それぞれです。
King Gnuの「Vinyl」を聞いて、あなたはどのように歌詞を解釈しましたか?
私の解釈とはまた違った解釈かもしれませんね。
歌詞の解釈により、曲は違った顔を見せます。
つまり、色んな解釈を知れば、色んな顔の曲を楽しむことができます。
これも音楽を楽しむ醍醐味だと思いますので、あなたも色んな解釈をしてみてくださいね。
それではまた別の歌詞の考察で会いましょう!
最後までありがとうございました。